わらび餅のほほん日記

スポーツ サッカー 音楽 旅行 等々思うがままに書いていく雑記ブログです

青春パンクは死んでいない

 

f:id:syutoLa47:20200208014101p:plain

 

みなさんこんにちは!わらび餅です!

 

みなさんは音楽のジャンルである「青春パンク」を知ってますか?

 

前回、銀杏BOYZを取り上げたときにも話には出てきましたが

 

brc.hatenablog.com

 

あまり有名なジャンルでは無いので今回解説していきます!

 

 

1.青春パンクとは

 ざっくり言うと、

2000年代初頭に流行り

キャッチーなメロディーに

愛や友情など、学生層が共感できる歌詞を売りにしている楽曲です。

例えを出してみると、

MONGOL800の「小さな恋の歌」

みたいな感じの曲が多いです。

ノリやすいメロディーに日本語歌詞なので

ライブやフェスでは大いに盛り上がります!

しかし、青春パンクは今から20年前に流行ったものなので解散バンドも多いですが

音楽は一生残り続けるので是非聴いてみてください!

 

2.青春パンクならこれを聴くべし! オススメ5選!

ここでは青春パンクの王道を紹介していきます!

the BOOGIE JACK


THE BOGGIE JACK/クレーターストーリー[LIVE]

 名古屋出身バンドです

2000年初頭から結成していて一時活動休止していましたが2017年にカッコイイアルバムをリリースしました。

globe jungle

globe jungle

  • アーティスト:THE BOOGIE JACK
  • 出版社/メーカー: ONE BY ONE RECORDS
  • 発売日: 2017/11/01
  • メディア: CD
 

 名古屋出身バンドってかっこいいイメージしか無いの自分だけですかね?…笑

「マイロード」と「ボビー」の2曲だけで1日生活できちゃいます!

(他の曲含めるときっと1週間?)

マイロード

マイロード

  • provided courtesy of iTunes
ボビー

ボビー

  • provided courtesy of iTunes

 

・SHACHI


SHACHI - ヒマワリ [official MV]

 スリーピースバンドでツインボーカルの静岡磐田バンドです

1990年中頃に結成しSHACHIも一時休止をしていましたが2015年に再開しました。

世代じゃない自分がSHACHIのニューアルバムを聴けるなんて思ってなくて

胸の高鳴りが鳴り止みませんでした!

Viva La Youth

Viva La Youth

  • アーティスト:SHACHI
  • 出版社/メーカー: 有限会社フェニーチェ
  • 発売日: 2016/10/05
  • メディア: CD
 

あと、サッカー好きな自分はニューアルバムのジャケットに

ジュビロ磐田のマスコットキャラクターを見つけ

更に興奮しました笑

孤高の花

孤高の花

  • SHACHI
  • ロック
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

 

3B LAB.☆


3B LAB.☆S Hi-Fi [LIVE]

 2000年台初頭に元19の岡平健治を中心に結成したバンドです。

19といえば「あの紙ヒコーキ くもり空わって」で有名なデュエットですね

でも、3B LAB.☆は19のようなアコースティックな感じではなく

バリバリのパンクスタイルです!

歌詞は19よりも青臭さが増していますが岡平健治さんが作る詩は心にひびきます。

自分は岡平健治さんに憧れすぎて、前まで金髪にしていました笑

一期一会

一期一会

  • provided courtesy of iTunes
Upper BEST

Upper BEST

  • 発売日: 2017/01/16
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

太陽族


太陽族 『ノープロブレム』【野音LIVE】

 1990年台後半に結成した北海道バンドです。

現在は活動を休止していますが、ボーカルの花男さんは活動中です!

青春パンクを語る上では絶対に外せないバンドです。

パワーコードとハーモニカの組み合わせがめちゃくちゃカッコ良くて

1度聞いたらずっと聞いてしまいます。

僕の高校時代は太陽族で構成されていると言っても過言ではありません。

修学旅行でフラれて地元に帰ってきて泣きながらずっと聴いていたのが懐かしいな…

キミだけには

キミだけには

  • provided courtesy of iTunes
花火

花火

  • 発売日: 2014/12/31
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

ガガガSP


はじめて君としゃべった

 1990年台後半に結成した神戸バンドです。

青春パンクの生みの親です!

ボーカルのコザック前田さんは90歳まで青春パンクを続けると宣言しています。

銀杏BOYZと盟友的な立ち位置でもあります。

ガガガSPは聴いたら胸の中の何かが熱くなります!

つい最近神戸に旅行したとき

神戸駅や元町サンセット通りに行って今でも興奮が鳴り止みません!

神戸駅

神戸駅

  • provided courtesy of iTunes
元町サンセット通り

元町サンセット通り

  • provided courtesy of iTunes
ガガガSP オールタイムベスト

ガガガSP オールタイムベスト

  • 発売日: 2017/05/03
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

 

・まとめ

 以上、簡単な青春パンクのまとめでした。

最近はまたブームが来ていると思うので個人できには胸熱です!

今回は王道バンドを紹介しましたが、

これからも青春パンク系バンドを新旧紹介していくので

よかったらまたこのブログであいましょう!

 

 

 

 

 

 

神社に行こう!

 

f:id:syutoLa47:20200207174339p:plain

 

 

みなさんこんにちは!わらび餅です!

 

みなさんは神社に行きますか?

 

自分は神社の建築様式や雰囲気が好きなのでよく行きます!

 

神社好きな自分ですが、面白い本を見つけたので書評していきます!

 

 

1.神社が与えてくれるものとは

 大まかにいうと神社とは「みんなで成功する仕組み」です

1人で成功するみたいなモノではなく、

周りも良くなれば自分も良くなる

という知恵であり力です。

 

2.神社に仕組まれた秘密の力を知ることは成功への一歩。

織田信長の失敗と徳川家康の成功

 まず、両者の違いは神社の扱い方にありました。

歴史を遡ると

織田信忠が率いる軍政が、武田氏の信仰先であった諏訪大社を焼き討ちしてしまいました。

その後、織田信長は京都の本能寺で明智光秀により暗殺されてしまいます。

 神社とは「魔」や「邪気」も封じめておく役割も持っています。

諏訪大社のような歴史のある神社は膨大な祈りから、恨み辛みの吐口になっています。

諏訪大社を焼いてしまったことで「魔」や「邪気」を離してしまったことが考えられます。

 逆に、天下が230年続いた徳川家康は武田氏の家臣を支え、

武田氏のトップ武田勝頼を弔うお寺を建てました。

他にも、諏訪大社の神官でもある諏訪家に対しても配慮をしました。

神様を見方につけるには、他の参拝者を見方につけることが大切だと分かりますね。

 

・政治家と神社の関係

 神社参拝が1つのきっかけとして総理大臣になれた人がいます。

それは麻生太郎氏です。

麻生太郎氏は自民党の幹事長になり講演会ツアーを行う前

北海道小樽市の龍宮神社を参拝し出世と勝運を祈願しました。

 龍宮神社とは榎本武揚が建てた神社です。

麻生太郎氏は大久保利通の子孫であり、榎本武揚とは敵対関係でした。

ご先祖の敵との和解」をしたことにより

麻生太郎氏の運命は1ヶ月で激変しました。

 

・経営の神様 松下幸之助竜神の力を借りていた

 松下幸之助は京都の石清水八幡宮の氏子総代を務め、

東京の神田明神の左右にある2体の随神像と舞殿を寄進するくらい

神社仏閣に大変熱心です。

他にも、三重県椿大神社には松下幸之助社という本人を祀る神社まであり

経営の神様になりました。

上記のように「成功する人は信仰心が熱い」ということがわかりますね。

しかし、松下幸之助の凄いところは、会社経営に神社を持ち込んだことです。

会社に自前の神社を作って、社員に祈りの場を作りました。

神社とは愛の生産工場でもあり、貢献する人を増やす場所でもあります。

会社に祈りの場があれば社員に職場への愛着が生まれ

そして、愛着のある職場に貢献する行動も増えます。 

 

3.神様とご縁が深まる祈り方のルール

・年何回参拝するといいの?

 結論から言うと、年3回以上がオススメです。

「年1回は1人で参拝」

「年1回は家族で参拝」

「年1回は特に大事な仲間と参拝」

するといいです。

心静かに1人で参拝することで、心ゆくまで交流することができます。

大切な人たちと一緒に参拝することでお互いの絆が深まります。

お互いに参拝することで、お互いの集合意識を共有できます。

 

・神様がひいきする人

 驚くことに神様はひいきします。

ただ、バチが当たったりはしないので安心してください。

神様に愛されるには、神様を知ることが大切です。

神様を知ると言うことは

「どんな神社を参拝するのか」

「お祭りされてる神様は誰なのか」

「いつ建てられたのか」

「どのような出来事があったのか」

などを事前に調べてから神社に行くことをオススメします。

 

・「マイ神社」を作ろう

 いわゆる正解者と呼ばれる人の多くは「マイ神社」があります。

生まれ育った土地の波動は自分に大きな影響を与えます。

氏神様や産土神様は神社庁に電話でたずねたらわかります!

 

4.参考図書とまとめ

 今回参考にさせてもらった本は

八木 龍平 著「成功してる人は、なぜ神社に行く?」です

成功している人は、なぜ神社に行くのか?

成功している人は、なぜ神社に行くのか?

 

 

普段から神社好きとして参拝していますが

この本に書いてある参拝の仕方を意識して参拝したいと思いました。

著者の八木 龍平さんは科学者も兼ねていて

神社のスピリチュアル的な部分をデータなどを用いて説明していて

斬新かつ為になりました!

「神社に興味がでた方」

「神社が好きな方」

は読むべき本です!

 

以上閲覧していただきありがとうございました!

このブログでは寺社仏閣を巡って記事にするつもりです!

情報は武器だ

 

 

みなさんこんにちは!わらび餅です!

 

ブログ初日、5件目の記事です!

疲労感が…笑)

 

今回は堀江貴文 著「情報だけ武器にしろ」を読んでみて

 

情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (ポプラ新書)

情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (ポプラ新書)

 

 

個人的に大事なことを断片的にまとめてみました。

 

 1.情報は狩りにいくもの

 情報を高速で拾う力を身に付けることがキーワードです。

情報は能動的では寄ってきません、積極的に狩りに行きましょう。

新時代は自分の力で情報を取らなければ死んでしまいます。

ただし、インプットだけでもダメです。

SNSやブログなどでアウトプットしていきましょう。

だらだらと「やりがいとは」「人生とは」「努力とは」など

抽象的なことを考えている暇があるのならば、情報収集を行いましょう。

 

2.思考実験を繰り返せ

 情報を得ているのにアクションを起こさない人は根拠なき自信に犯されています。

ただ、この現象は誰にも起こり得ます、

そんな時にこそ強く自己否定して上を目指しましょう。

起業に向いている人は思考実験を繰り返しできる人です。

情報メタボや思考停止状態になっていないか常に意識しましょう。

 

 

3.ノイズ情報にアイデアの原石が詰まっている

 自分の意見に近い情報だけを優先して集めていても、

自分が気持ち良くなるだけなので集めないほうがいいです。

賛同しにくい情報にも積極的に触れることが大切です。

自分とは180度異なる見識のなかに、成長させてくれる糧が眠っています。

 

4.アイデアなど、ただの情報の繋ぎ合わせ。

 一つ一つの情報がなければ、新しいことは考えつけません。

真に革新的なアイデアとは、既存の情報のハイブリッドです。

つまり、掛け合わせの産物なのです。

情報を収集すればアイデアに直結しますね。

 

5.英語学習のコスパは高い

 英語だけ覚えれば世界中の情報にアクセスすることができます。

単語の暗記に集中するといいです。

ただし、漠然とやるのではなく

自分の必要としている分野に絞って単語を増やしていくといいです。

英語学習をやるメリットとして

外国の人と話すことで日本の常識におかしいことに気づき改善することができます。

情熱と情報を翻訳できるレベルまで上達することを目標に頑張りましょう!

 

6. 知識の差は情報の差 

 世の中は、知識や情報を握ってる人たちが

情弱な人たちからお金を吸い上げる構造になっています。

搾取される側になったら人生きついですよね。

自分にとって新しい何かを発見する曲を身に付けましょう。

 

7.得た情報を真似てみる

 ビジネスにおいては、まず近い情報を真似てみるというのが王道です。

時には接点のないモノ・サービスを参考にできることもあります。

特徴的なところを吸収するように意識してみましょう。

 

8.情報だけではなく情熱を持っているか

 情報は誰にでも平等にあります。

それをビジネスに生かし成功できるかは情熱や意識にかかっています。

ビジネスへの原動力は、面白いという直感と情熱です。

うわべの情報のみでは、モノになりません。

 

9.情報を行動に変えてこそアウトプットは完成する

 アウトプットはSNSやブログに情報を吐き出して終わりではありません。

その情報を行動に移してからこそアウトプットと言えます。

行動で示さなければ、近い未来さえも予測できません。

時代に取り残されたくなかったら、とにかく行動ですね。

 

10.常識に逆張りする

 プロスポーツでは一般的な常識とはかけ離れた発送で運営しているチームほど

顧客ファーストになり、ファンの満足度を上がり、スタジアムへのリピート率を上げて

経営的に成功してます。

どの分野でも、常識と逆の発想をしていくと成功につながることが

すでに普通になりつつあります。

 

11.まとめ

 「情報だけを武器にしろ」を読んで、自分が今まで情弱で常識にしたがっていたのか

痛感しました。

「情報をシャワーのようにあび」

「ただのアウトプットだけではなく」

「行動に移し」

この時代を生き抜きたいと思いました。

上記の内容は断片的な内容であり他にも生き抜くための術が書かれているので

是非読んでみてください。

 

 

 

銀杏BOYZ(峯田和伸)の凄さと破壊力

 

「銀杏BOYZ」の画像検索結果

 

みなさんこんにちは!わらび餅です!

 

僕はパンクロックが大好きで一番影響の受けた銀杏BOYZについて書こうと思います!

 

銀杏BOYZのボーカルは峯田和伸さんで現在俳優としても活躍していますね!

 

銀杏BOYZをこれから聴いてみたいからオススメの曲を知りたい!」

 

銀杏BOYZのライブに行くから予備知識を知りたい!」

 

という方にオススメな記事です!

 

 

1.銀杏BOYZとは

 

・音楽性

 日本語パンクバンドとして分類されていて

青春パンクというジャンルにも分類されています。

ただ、銀杏BOYZ性春パンクとも言いますね笑

最近はノイズロックなどやっていて、どちらにせよ凄くカッコイイです!

 

・成り立ち

 銀杏BOYZGOING STEADYというバンドが前身にありました。

通称「ゴイステ」はとても人気のあるバンドで、

銀杏BOYZの曲よりも青春パンク感が強く若者の心に響きます!

 

 2005年にアルバムを2つリリースし『4人』で活動を初めて行きます!

この2つのアルバムは銀杏BOYZの骨格と言ってもイイくらい名曲揃いです!

 

君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命

君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命

  • アーティスト:銀杏BOYZ
  • 出版社/メーカー: UK.PROJECT
  • 発売日: 2005/01/15
  • メディア: CD
 

 

DOOR

DOOR

  • アーティスト:銀杏BOYZ
  • 出版社/メーカー: UK.PROJECT
  • 発売日: 2005/01/15
  • メディア: CD
 

 

 

 2013年『4人』で始めたバンドでしたが峯田さん以外辞めてしまい、

ソロで銀杏BOYZをやっています。

ただ、現在はandy moriなどのサポートメンバーを迎えバンド編成でライブをしていることが多いです。

 

 2017年 武道館で初ライブを行いました!

ゴイステから見てるファンの方達は相当感慨深いライブだったと思います。

(自分は田舎住み+平日で行けませんでした…泣)

 

以上が大まかな成り立ちです!

 

2.峯田和伸

 

・来歴

 峯田和伸山形県生まれで、大学でゴイステのメンバーと音楽の趣味が合いバンドを結成しました。

峯田さん本人は大学は東京に行きたく東京情報大学に入学しましたが、

大学の場所は千葉県だったという話があります笑

 

 現在は俳優としてNHKドラマの「ひよっこ」や

有村架純さんと共演した「高嶺の花」など有名ですね。

個人的に峯田さんの出演した作品で面白かったのは

少年メリケンサック」「色即ぜねれいしょん」です!

是非みてください!(今度レビューします)

 

 小話として峯田さんが売れず貧困だった頃、タバコを吸いたかったけど

お金がなく吸えなく、部屋に落ちている自分の体毛を紙に巻き吸っている

おもしろすごい過去がありました笑

・事件

 2005年 銀杏BOYZROCK IN JAPAN FESTIVALに出演します。

そのライブ時に峯田和伸は全裸になり書類送検されロッキンを出禁とされてしまいます。笑


銀杏BOYZ SKOOL KILL [ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005]

 2007年にも峯田和伸台湾のライブで下半身を露出してしまい現地の警察に取り調べを受けてしまいました…

 

このパンクロッカーらしい生き様から今のかっこいい俳優に転身するなんて

本当にすごい?ですね笑

 

3.個人的銀杏BOYZ名曲トップ5!

多分周りの方々と違うかもしれないけど…

銀杏BOYZらしくて破壊力のあるラインナップです!

 

・5位  

BABY BABY(君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命)

 言わずと知れた名曲ですよね!

1位になるべき名曲なんですが、、

銀杏BOYZはもっとイイ曲があるってことを

知ってもらいたいので個人的に5位ということです。

カラオケでは絶対に歌います笑

 

BABY BABY

BABY BABY

  • provided courtesy of iTunes

 

 

・4位

もしも君が泣くならば (君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命)

 この曲は元々ゴイステ曲でした。銀杏BOYZ ver になっていてとてもカッコイイです。

恋などの悩みが多い時に聞くと物凄く心に染みる名曲です。

 

もしも君が泣くならば

もしも君が泣くならば

  • provided courtesy of iTunes

 

・3位

援助交際(DOOR)

  名前だけ聞くとちょっとヤバそうな曲ですけど、

歌詞を聞くと峯田和伸氏の純情差が身に染みて感じます。

最近のアルバム「骨」で円光というタイトルでリメイクされましたね。

あと、銀杏BOYZのトリビュートでクリープハイプがカバーしていますが

それもとてつもなくイイので是非聴いてみてください!

 

 

援助交際

援助交際

  • provided courtesy of iTunes

 

・2位

あの娘に1ミリでもちょっかいかけたら殺す(君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命)

 2番目にこの曲を紹介するのはなかなか勇気が要りました笑

不器用な非モテ男子の心の叫びを歌にしているのが銀杏BOYZです。

パンクロックらしい破壊力のあるメロディーに銀杏BOYZらしい純情さが

一番現れている至高の一曲だと思います。

 

 

 

・1位

駆け抜けて性春(君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命)

 一番にこの曲を推すのは多分、自分だけではないはずです。

青臭く、純情に。1番銀杏BOYZを表している曲だと思います。

女性パートはYUKIさんでそこの部分もとても魅力的です!

最近では大森靖子さんとデュエットしていて、めちゃくちゃカッコイイです!

 

 

駆け抜けて性春

駆け抜けて性春

  • provided courtesy of iTunes

 

4.まとめ

銀杏BOYZは破天荒かつ純粋な音楽を体現しているロックバンドです!

パンクを言葉で表すことは難しいので聴いてください!に限ります!

銀杏BOYZを聴くきっかけや、ライブに行くきっかけになってくれたら幸いです!

 

最後に

 

銀杏BOYZは今の若者は世代ではないかもしれませんが

若い世代だからこそ共感できる歌、メロディーがあります。

銀杏BOYZを聴いて良かったなと思ったら、その思いを共有してみてください!

もしかしたら、その音楽で救われる人もいるかも…

読書で人生を変えよう!

 

f:id:syutoLa47:20200206220948p:plain




みなさんこんにちは!わらび餅です!

 

みなさんは「読書」していますか?

 

読書していない人はもったいないです!

 

読書の効果 から 効率の良い読書術、本の選び方をまとめました!

 

 

1.読書が必要な理由

 

・ネットの情報だけでは足りない!

 スマホやパソコンでブラウザを使えば簡単に情報が手に入ります。

 

「毎日ネットサーフィンして知識豊富だから本なんていらなくね?」

 

なんて思ってる人いませんか?(前までの自分です…)

しかし、ネットにある情報はいわばデパ地下の試食みたいなものです。

試食だけではお腹いっぱいになりませんよね?

脳も同じで断片的な情報だけでは満足してくれません。

まず、ネットで手に入るものは「情報」で本で手に入るものは「知識」です。

知識とは10年経って古くならないもので、情報とは1年経ったら古くなるものです。

情報と知識のバランスが大切です

本とネットを上手く活用したら完璧ですね!

 

・本で時間が購入できる?

 なにか怪しそうな文言ですが、全く怪しくないです!

迷惑メールが毎日来ていて削除している時間に年間150時間かけているとします。

そんなとき、樺沢紫苑著『メールの超プロが教えるGmailの仕事術』

 

メールの超プロが教えるGmail仕事術

メールの超プロが教えるGmail仕事術

 

 

読んだとしたら、年間150時間かかる迷惑メールの処理を30分で終えます。

他にも、本には何千人の成功体験と失敗体験が載っています。

プログラミングをやろうとして、挫折したとき一人で悩んでいるならば、

先輩たちが同じ挫折をしていて解決方法を本に書いているかもしれません。

 

2. 効率的な読書術

 

・アウトプットは大切!

 本を読んだら読みぱなっしはもったいないです!

せっかく時間を割いて本を読んだのならば自分の身にしましょう!

そのためにも「アウトプット」は大切です。

脳科学的に1週間に3回アウトプットすると記憶に残ります。

アウトプットの仕方としては、

「メモ、マーカーを取る」 

「本の内容を人に話す」

「レビューを書く」

などあります

本の内容を人に話したりする以外にも

twitterに書く」「ブログのネタにする」って手もありますね

 

・読書術は時間術!

 結論から言うとスキマ時間だけで月30冊は本が読めます。

電車の中でスマホをいじってませんか?

サラリーマンの通勤時間は往復平均2時間あります。月に変えると60時間です。

その時間にスマホをいじっていてはもったいないです!

本を読む人が遅い人でも月10冊は読めます。

満員電車で本を持つのはキツイですよね、でも最近は便利な電子書籍があります

あと、スキマ時間に読書することでありがたい効果があります!

人は制限時間を決めると集中力が上がり脳が高いパフォーマンスを発揮します。

「次の乗り換えまでの10分で1章読み終えよう!」

みたいな時間制限付きの目標が有効です!

 

・本を汚そう!

本を汚すなんて読書好きな人から物を大切な人に怒られそうですが

至って真面目なことです!

用意するものは「マーカー」「ボールペン」だけです!

自己成長につながる気づきや、自己成長に役立ちそうな言葉があれば

どんどん引いていきましょう!

注意としては重要なものでも自分の知っているものはスルーしましょう。

1冊の本から3行マーカーが引けたら1500円の元は取れたでしょう!

 

・ギリギリ読書術

 人間の脳は自分の能力よりも少し難しい課題に取り組んでいる時がも最も活性化します。

本の内容を少し難しい物にする、本の内容は簡単だけど読書のスピードをあげる

という方法が効果的です。

 

・鉄は熱いうちに打て!

 面白そうと思ったら一気に読みましょう!

興味関心がある時ドーパミンが出ています

ドーパミンは読書で自己成長するには欠かせない脳内物質です!

面白そうと思って買ったら、買った直後に読みましょう!

 

 

3.本の選び方

 

守破離読書術

 難しいことを言ってそうですが単純なことです。

簡単にいうと

守=初心者 破=中級者 離=上級者 です

自分がどのグループなのかはっきり見極め、

自分がどのレベルまで行きたいのか考えることで自分に合う本が分かります。

 

・数珠つなぎ読書術

 簡単にいうと、一冊の本から複数の本へつなげることです。

参考文献や引用元、参考図書からフル活用しましょう!

人の記憶は芋づる式になっているので、

同じ分野(経済なら経済だけ)を固め読みした方が圧倒的に身につきます。

 

4.参考図書とまとめ

自分が今回このような記事を書こうと思ったのは、

樺沢紫苑 著『読んだら忘れない読書術』を読んだからです。

読んだら忘れない読書術

読んだら忘れない読書術

 

 

今までなんとなくしていた読書から、自分の身になる為の読書をしようとしていた自分に関してはホームラン級の1冊でした!

今回から、本を読んだらアウトプットをかねてブログに書いていこうと思いました。

この記事だけの内容では断片的な知識になっているので

是非、『読んだら忘れない読書術』を読んでみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

行動するためには

f:id:syutoLa47:20200206142025p:plain



みなさんこんにちは!わらび餅です!

 

前回の続きの記事です!

 

今回は行動するためにはどうすればいいのか、自分なりにまとめて発信していきたいと思います。

 

 

 

1.行動できない人の例

 行動できない人には様々な特徴があります。

いま、行動ができない人はこの特徴を知り改善することで

大きな一歩を踏み出すことができます。

 

・めんどくさがりや

 行動できない人の大半は「めんどくさがりや」さんかもしれませんね

あ、ちなみに、自分は極度の「めんどくさがりや」です(笑)

そんな自分が「めんどくさがりや」を脱却したのは好奇心を持つことです

小さいことから大きいことまで関心深く情報をキャッチしていたら勝手に行動してます!

もしかしたら自分だけの処方かもしれませんが好奇心を持つことは大切なので

オススメです!

 

・自信がない

 何事も自信がないことは失敗を招きます

自信を持つために、まずは自己肯定感を高めることが大切です

全く同じ人なんていません。自分自身を誇りに思い生活してみましょう!

目指せローランド!!!

 

・完璧主義者

 完璧に物をこなしたい気持ちは自分にはすごくわかります!

でも実際完璧にこなしたと思ってもボロが出てくる出てくる…

そして最終的に諦めて、継続できない…

物の質を落とすのではなく、自分のレベルに合うものを作ろう

と思って作業に取り組むことがちょうどいいのかもしれませんね。

 

 

2.行動ができる人の特徴 

 物事が上手くいってる人の特徴を真似ることは成功への一歩です!

少しづつでもいいのでリスペクトしてみましょう!

 

・目標を立てるのが得意

 目標を立てるとき、あれもこれも詰め込んで結局やらない

って経験ありますよね…(笑)

行動のできる人はまず目標を立てることから意識しています

先ほども言った通り自分のやれる範囲からやることが行動への一歩ですね。

 

・好奇心旺盛

 めんどくさがりの処方で勧めた好奇心です!

行動できる人の共通の性格かもしれません。

小さい頃、誰の目も気にせずなんでも行動していたのは

誰にも負けない好奇心の強さからですね。

 

・考えるより動く

 「失敗したらどうしよう…」

「周りになんか言われたらどうしよう…」

色々考えてしまいますよね。

でも、行動しないと更に考え込んでしまって全く行動できません!

行動してみると案外小さな悩みだったのかもしれません

 

3.まとめ

 以上、行動するためにどうすればいいのか、できる人、できない人の特徴をまとめでした。

 

自分は全く行動ができないちっぽけな学生ですが、この記事を作るにあたって

「行動してやろう!」

「やってやろう!」

って気持ちが高まりました

 

この記事を閲覧していただきありがとうございました。

 

そして皆さんの後押しになれば幸いです。

大学生活のバイトをブログに変える

f:id:syutoLa47:20200206141710p:plain



 みなさんこんにちは!

 

大学生活1年目を終え2年次にむけ計画をたてているわらび餅です!

 

突然ですが

 

「ブログでお小遣い稼ぎしたいな」

 

って思ったことないですか?

 

自分は大学生活を有意義なものにしたいと思い

色々と調べ結論としてバイトで稼ぐならブログなどのwebマーケティングで稼ごうと思いました。

 

でも…

 

「ブログで稼ぐのって難しい」

 

という声も聞こえてきますよね

(お金を稼ぐことが難しいのは当たり前のことですが…)

 

そこで自分はブログで稼ぐためのノウハウを調べつくしました!

 

今回はノウハウをこの記事に簡単にまとめてみたいと思います。

 

  

 1.行動する 

 「ブログで成功するにはとにかく書くことが大切」

ブログで稼ぐためには量をこなすことが大切だそうです。

1日5本を目安に自分はこれから取り組んでみます!

でも、行動するって言葉では簡単ですけど難しいことですよね。

なので「行動に移すためにはどうすればいいのか」という記事を書きました!

 

 

2.調べる

記事を大量に書くためにはインプットが必要ですね。

そのためには本やネットでインプットしていくしかありません。

「情報への投資を惜しまない」

自己投資が大切とされているこの時代で

インターネットで成功するには必須ですね。

 

3.目標設定

ビジネスとしてやっていくには収入の目標が必要です。

「1PVあたりの収入数をあげる」

つまり。1回のPV数でどれだけ広告収入をあげるかということです。

僕みたいな初心者はまずPV数をあげるために試行錯誤しなければなりませんが、今のうちに広告収入の増やし方を学ぶ必要がありますね。

 

4.収益の多角化

ブログでの収益はアフィリエイトが主なものになります。

他にはPR記事を書いたり、ゆくゆくは自分の商品を売ったり、サロンを経営したり多方面から考えることが必要のようです。

 

5.twitter

まず、twitterをやることで自分のブログをアピールすることができ、アピールすることでPV数を増やすことができる可能性が上がります。

他にインプットすることが容易くなります。

その他、ブログ仲間を作り切磋琢磨したりtwitter

をやることのメリットはたくさんありそうです。

 

 

以上大まかに5つのノウハウでした!

自分はこれからこの5つのノウハウを中心にブログで稼ぐことを頑張っていきたいと思います。